スマート農業製品

Product
株式会社マゼックス

農業用ドローン 飛助15

農業用ドローン 飛助15|茨城・栃木 スマート農業ナビ
製品概要
  • 農業用ドローン「飛助15」は、マゼックス製の国産ドローンです。日本の圃場に最適化されており、特許技術「4枚プロペラ×抑え込み」により、葉裏まで均一に薬剤を散布できる高い性能が特徴です。15Lの大容量液剤タンク(粒剤はオプションで25L)を搭載し、10a(1反)あたり約1分で散布完了と作業を大幅に短縮できます。スマート送信機による自動飛行や高度維持・障害物レーダーを標準装備し、安全性と効率性を両立した製品です。

特徴

特徴①:10aあたり約1分のスピード散布

従来の手作業では10aあたり1時間近くかかっていた農薬散布が、飛助15ならわずか約1分。作業時間を大幅に短縮できます。
日本の一般的な圃場に合わせてバッテリー容量を見直し、電力効率の改善と飛行時間の延長を実現しました。最大12Lの薬剤を搭載し、1バッテリーで最大1.5haまでの散布が可能です

特徴②:特許取得の高性能な散布システム

飛助15は、4枚の大型プロペラと薬剤を抑え込む構造により、根元や葉裏までムラなく薬剤を届けます。進行方向に応じてノズルが自動切替され、効率的な散布が可能です。
この独自システムは特許取得済みで、無人ヘリ並みの高い性能を小型ドローンで実現しました。強力な降下気流(ダウンウォッシュ)で、ドリフト(薬剤の飛散)も低減され、周囲の作物への影響も抑えます。

特徴③:新技術によって、農薬も粒剤も、強力・簡単に

飛助15は15Lの大容量タンクを搭載。ポンプも最大10L/分の吐出能力で、短時間かつパワフルな散布が行えます。
さらに、タンクを交換すれば粒剤や肥料の散布にも対応。6種のアタッチメントと30段階の開度設定により、180通りの粒剤散布パターンが可能。幅広い作物や用途に柔軟に対応します。

特徴④:スマート送信機とアプリで簡単に操作が可能

飛助15はAndroid搭載のスマート送信機を採用し、専用アプリで細かい設定や自動飛行が可能です。
マップ上でエリアを指定するだけで経路を自動計算し、障害物の回避や高度の設定もタッチ操作で簡単に。
標準装備のカメラやレーダーで飛行中の様子を確認でき、安全性も向上。GPSロストも減少し、直進アシスト機能やAB自動飛行で初心者でも安心して運用できます。
棚田などの傾斜地でも高度を一定に保てるレーダー機能付きで、複雑な地形でも正確な散布が可能です。

仕様・スペック

製品の詳細は下記よりご確認ください

>>資料ダウンロードはこちら